沖縄でヒプノセラピー(催眠療法)を受けるなら Hypno&Counseling Hactream

他の人には理解してもらえない心の苦しみを抱えている・・・。

どうしても自分に自信が持てない・・・。

自分のことを好きになれない・・・。

このような思いを抱いて誰にも相談できずに悩んでいませんか?

 

自分が今の自分として生まれてきた意味を知りたい!

これからの人生を、もっと良くしたい!

自分の人生をより前向きにしていきたいと思っていませんか?

 

悩みを解決するヒントが欲しいと考えている方。

何が原因でこのような感情を抱いてしまうのかを知りたいという方。

人生の方向性に気づきたいと考えている方。

etc・・・。

ぜひ、ヒプノセラピーを体験してみませんか?

きっと、今のあなたにとって必要な『気づき』や『ヒント』を、あなたの潜在意識が教えてくれるでしょう。

 

Hypno&Counseling Hactream(ハクトリーム)について

Hypno&Counseling Hactreamは、沖縄県浦添市の閑静な住宅街の中にございます。
当サロンではヒプノセラピー、カウンセリング、キャリアコンサルティングの技法を活用して、それぞれのテーマの解決と、より前向きで、それぞれが望む人生を歩んでいくためのサポートをしています。

 

ヒプノセラピーとは

ヒプノセラピーとは、催眠状態という意識の特性を利用し、暗示やイメージで潜在意識に働きかけてポジティブな変化を促すセラピーです。

「ヒプノ」は英語で「催眠」を意味しており、「セラピー」は「療法」という意味があります。
つまり、ヒプノセラピーというのは催眠療法のことで、心理療法のひとつです。

ヒプノセラピーは、潜在意識に働きかけて、その意識の中にある過去のネガティブな記憶をポジティブな記憶に再構築したり、自身が抱えている問題に対し、潜在意識が見せてくれるイメージによって答えを見つけることができます。
自分自身の中から気づきや答えを見つけることができるので問題解決の高い効果を期待できるセラピーです。

このヒプノセラピーは、最近新しく発見された手法ではなく実は人類の歴史と共に歩んできた古い歴史があります。
4000年以上前から治療や宗教儀式の為に用いられており、古代エジプトの『眠りの寺院』でも治療に使われていたと文献にあるそうです。
そして、18世紀のフランツ・アントン・メスメル、20世紀のエミール・クーエ、ミルトン・エリクソン、ブライアン・ワイスに至るまで長い歴史を歩んできたセラピー手法なのです。

ヒプノセラピーは潜在意識にアクセスしやすくするため、催眠状態になっていただくところから始まります。

催眠状態とは、理論や理性、状況の分析などをつかさどる顕在意識と、記憶や想像、感情、感覚などをつかさどる潜在意識の二つの意識がつながった状態です。

催眠状態といっても催眠術とは全く異なるものです。
意思をコントロールされたり、意識を失ったりすることはなく、しっかりと意識がある状態でセッションは行われます。
自分自身で話したくないことは話さない、やりたくないことはやらないという判断をすることができます。
もちろん自由に体を動かすこともできます。

顕在意識と潜在意識がつながっている状態というのは、顕在意識が無くなってしまうということではないのです。

そして、セラピストの誘導で、現在ご自身が抱えているテーマを解決へと導くためのビジョンを見ていただくことになります。
ビジョンの内容は自分が子どもの頃の出来事だったり、
前世や過去世の出来事だったり、
未来の場面だったりします。

まるで、自分だけの物語を観ているような感覚です。
その時に感じた喜びや悲しみ、怒りなどの感情がでてきたりします。
理由は分からないけど何故か涙が出てくるなんてこともあります。

それらの反応は、すべてご自身の潜在意識が必要に応じて体感させてくれるものです。

なぜそのような気持ちになるのか、
なぜそんな選択をしてきたのか、
自分は何を求めているのか、
これからどのように生きていけばいいのかなど、
さまざまなことが明確になって、深い癒しを感じ、必要な気づきを得ることができます。

ヒプノセラピーについて、こちらのページでもう少し詳しく紹介しております⇒ヒプノセラピーとは

ヒプノセラピーの中には、いくつかの技法がありますが、Hactreamでは、主に前世療法インナーチャイルド暗示・イメージ療法を活用しています。

 

facebook

PAGETOP
Copyright © Hypno&Counseling Hactream All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.