こんにちは、セラピストの喜島です。

少し前になりますが、NHKの『時空を超えて』という番組を観ました。
その放送回は、宇宙を支配する法則は何なのかというような内容で、量子力学を中心に様々な物理の法則の話をしていました。

量子力学とは、物質を作っている、原子や分子、電子など、目に見えないミクロの世界の法則を調べている学問です。
この原子や電子などを素粒子と呼び、宇宙にあるすべてのものは、この素粒子で作られているといわれています。

番組では、素粒子の不思議な特性がわかるという実験を紹介していました。わたしは知りませんでしたが、『二重スリット実験』という量子力学では有名な実験のようです。

わかりやすいように図で説明しますね。

 

まず、壁と電子銃の間に二つの隙間(スリット)が空いた板を配置します。

 

電子銃から一発ずつ電子を発射します。
この実験では、電子がこの隙間をどうやって抜けて壁に到達するのかを調べます。

 

普通に考えると、電子はそのまま隙間を抜けて壁に到達するだろうと考えますよね。

 

しかし、実際にやってみると、このように複数の線が現れるのだそうです。

 

この線は、まるで波と波が重ね合って出来たように見えるので、この線のことを干渉縞(かんしょうじま)と呼ぶようです。
(波と波が重なって強め合ったり弱め合ったりすることを波の干渉といいます)

 

電子を一発ずつ発射しているにもかかわらず、なぜ、このような干渉縞が出来るのだろうか?
その疑問を解決するために、カメラ(観察者)を設置して、途中の電子の動きを調べます。

すると、このように隙間と同じ二つの線が現れました。最初に予測した通りです。

 

この後、カメラ(観察者)を取り除くとまた干渉縞が現れ、またカメラ(観察者)を設置すると二重線が現れました。
どうやら電子は、カメラ(観察者)の有無で動きを変えるようです。

この実験で、電子を含む素粒子は、人間に観察されている時には『物質的』に動き、観察されていない時には、『波動』の動きになるという不思議な特性があることが分かったのだそうです。

 

こちらが観察する、しないで見え方が変わるというのは不思議ですよね。
もしかすると素粒子は意思を持っているのではないかと考えてしまいます。
しかも、わたしたちの住んでいるこの世界は、その不思議な特性を持つ素粒子で作られているのです。

番組を観ながら、この素粒子がわたしたちの生活にどんな影響を与えているのだろうかと考えていると、その素粒子の不思議な特性とわたしの最近の出来事が、バシッとつながりました。

最近、わたしはいろんな場所で花を見かけるようになりました。
街路樹に咲いている花や近所の庭に咲いている花、道端でひっそりと咲いている花々、こんなに咲いていたっけ?と思うぐらいに、花を見かけます。
ちょうど花が咲く時期なんだろうなぁと考えもしましたが、去年までの記憶をたどっても、この時期にこんなに花が咲いていることを思い出すことができません。

妻にあの花は何て名前なの?と興味を持って尋ねるようにもなりました。
これまでにはなかったことです。
この変化は、当サロンの庭に、いろんな種類の花が咲いていることを知った時ぐらいから感じ始めています。

このわたしの出来事が素粒子の不思議な特性とつながると気づいたのです。

 

素粒子は観察されると『物質化』し、観察されないと『波動』のままという不思議な特性を持っています。

去年までのわたし=花を観察しない人間
このことを花の素粒子たちはわかっていたから『波動』のままだった。
だから、わたしの目には映らない。

今年のわたし=花を観察する人間
このことを花の素粒子たちはわかっているから『物質化』する。
だから、わたしの目に映る。

そういえば車を買い換えようという時期に欲しい車種の車をよく見かけたことを思い出しました。
それも花と同じように素粒子の不思議な特性で説明ができます。

意識の変化が素粒子の変化に影響すると考えると面白いですよね。

もしかすると素粒子の不思議な特性は『引き寄せの法則』や『思考は現実化する』という考え方の根幹になっているのかもしれません。